長年のアイマスPである私ですが、もともと温泉付きな上、好きな絵師さんが多数参加している温泉むすめもてぇてぇ・・・ということで、4thライブ楽しみです。
ところで、温むすにはアイマス等の声優さんが結構参加されていることを、皆さんは当然ご存知ですよね?・・・私など、実は1年半くらい前までは全然知らなくて、「ええー、城崎(きのさき)温泉って大槻唯ちゃんなの!?」と衝撃を受け、さらに昨年夏に追加された「湯原(ゆばら)温泉は城ヶ崎美嘉ちゃんかよ!!」「和倉温泉は舞浜歩!!!」となり、以降追いかけまくっている、というくらいの体たらくです。
ということで、今回は温泉むすめ 4th LIVE“ NOW ON☆SENSATION!! ” 〜聖夜にワッチョイナ Vol.2〜の出演者のアイマス度を計測し、アイマスファンにもダイマをしてみようと思います。
まっ、まっ、まほよめ(魔法使いの嫁)がアニメ化決定ですぞ~!
ヤマザキコレ先生がコミックガーデンで連載中の「魔法使いの嫁」がオリジナルアニメ化されることが、2016/3/10のコミック第5巻の発売と同時に発表されました!
美しい世界の中でチセとエリアスが織りなす物語が、いよいよアニメーションの中で楽しめるようになるのですね・・・感涙!。・゚・(ノ∀`)・゚・。PVも感動的!
Read More
2012 ANOHANA PROJECTのPVが公式サイトで公開/アンケート結果発表
2011年4月〜6月に放映され、国内はもとより海外でも多くのファンに愛されている「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ですが、2012/3/31、2012年のビッグプロジェクトPVが公式サイトで公開されました!詳細は続きからどうぞ!
Read More
【あの花】フジテレビでの再放送、いよいよ10月4日に迫る!
2011年6月に本放送が終了してなお高い人気を誇る「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。9月25日には秩父ミューズパークで「ANOHANA*FES」が開催され、大いに盛り上がりましたが、まだまだこの勢いは止まりません!フジテレビでの再放送開始が10月4日に迫ってきました。詳細は続きからどうぞ!
Read More
秩父は「あの花」色に───聖地巡礼現象が活発化
アニメやコミック、ラノベなどの舞台(ロケ地)となる地区にファンが足を運ぶ「聖地巡礼」。「らき☆すた」の舞台である旧鷲宮町の聖地巡礼は新聞やテレビなどのニュースでも頻繁に取り上げられ、地域活性化に一役買うほどでした。
そして、「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の放映開始後、ロケ地である秩父の「聖地巡礼」も、放映終了後の「夏」、まさに活発化して盛り上がりを見せているようです。
詳細は続きからどうぞ!
Read More
【あの花】岡本麿里著「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」小説(上)、到着!
2011年7月25日発売予定だった「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の小説上巻ですが、発売日が3日早まり、7月22日に発刊された模様です。私の家にも7月23日に届きました!
詳細は、続きからどうぞ!
Read More
【あの花】小説版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」7月25日発売!
あの感動をもう一度!「あの花」企画・脚本の岡田麿里さんが小説化した小説版「あの花」の単行本(上)が、2011年7月25日に発売決定です!詳細は続きからどうぞ!
Read More
【あの花】9月25日のイベント概要発表!
笑いあり、涙あり・・・感動の輪を日本中に広げた「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」・・・そのクライマックスとも言える、2011年9月25日(日)のイベント概要が発表されました!詳細は続きからどうぞ!
Read More
「あの花」は終わっても終わらない!?(6/29追記)
2011年6月23日に最終回が放映された、「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、放送終了してもまだ終わりません!あの花情報について、色々まとめてみました。詳細は続きからどうぞ!
(2011/06/27)完全生産限定版の各巻の特典について追記しました。
(2011/06/29)エンディングCDジャケットとフィギュア(ドール)について追記しました。
Read More