Pocket


次期PSプラットフォームの携帯ゲーム機のコードネームは「Next Generation Portable」、略して「NGP」でした。日本国内では2011年末にも発売と噂されるNGPですが、その正式名称が「VITA」ではないかと海外サイトで話題になっています。
詳細は続きからどうぞ!

(つづき)

海外の複数サイトに掲載された上の画像。どうやらE3に向けたパンフレットのようですが、本体下中央にある文字は・・・「PSVITA」。左上にある「PSVITA」の下には「PlayStation(r)VITA」と表記されています。

こちらの画像にも、しっかり「PSVITA」との表記。

次々と「PSVITA」が本当なのではないかと思わせる画像がリークされています。
モンハンシリーズで大人気の現行PSPの正式名称は「PlayStation Portable」。となると、「PlayStation VITA」は「PSV」となるのか、はたまた表記通り「PSVITA」になるのか気になるところです。
また、スペックについては低価格を実現すべく、メモリが予定の512MBから半分の256MBに削減されるという噂も飛び込んできています(VRAMは別に128MB、高速RAM26MBも搭載とか)。
ちなみに、「VITA」はラテン語やイタリア語では「命、人生(ヴィータ)」、スワヒリ語では「戦争(ヴィータ)」、英語では「履歴(バイティ ヴァイタ、ヴィータ)」という意味があるそうです。PlayStationプラットフォームにとって、「VITA」はいかなる意味を持つのでしょうか。
2011/05/29 22:37 – コメント欄でご指摘されたように、英語の発音を間違えていたので訂正しました。お詫びして訂正致します。
ちなみに、一瞬「Windows Vista」のことを思い出したのはナイショです^^;。

追伸)
今から「P.S.すりーさん」に登場するであろう新たな妹?弟?のキャラ設定が気になりますw。

7 thoughts on “NGPの正式名称は「PlayStation VITA」?(修正あり)”
  1. 書き込みありがとうございます。
    海外ソースなので真相は微妙ですが、
    確かにコードネームかも知れませんね。
    NGP=社外向けコードネーム
    VITA=R&Dコードネーム
    でも、なんでVITAにしたのでしょうね^^;。
    いずれにせよ、E3が楽しみです。

  2. >匿名さん
    ご指摘ありがとうございます。
    「ヴァイタ・ヴィータ」が正しいみたいなので、修正しておきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください